梅、唐梅系の梅、マンサク、オオシマザクラの小枝や樹皮で染めてみました。
絹をミョウバン媒染で。
| 梅 唐梅系梅濃淡 マンサク オオヤマザクラ濃淡 |
上から、 マンサク 唐梅系梅 オオヤマザクラ
(写真の撮り方によって色あいが違ってしまい、うまく表せませんでした)
マンサク 唐梅系梅 オオヤマザクラ
| 梅 |
| 唐梅系梅 濃 |
| 唐梅系梅 淡 |
| オオヤマザクラ 濃 |
| オオヤマザクラ 淡 |
| マンサク |
| オオヤマザクラ淡と梅 |
梅 木綿
唐梅系梅 木綿
****************************
| .......... | ||
| 梅 | マンサク |
| マンサク | オオヤマザクラ |

唐梅系の梅 木部はピンクできれい!
唐梅系の梅
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
22.1記録
枯れたマツカゼソウで染めてみた
ヨウシュヤマゴボウは染まらないのだそうだ。
すすぐと色が落ちてしまい、染まり方も斑。
ヨウシュヤマゴボウ、マツカゼソウ、タデアイの生葉染め。

24.3 前年の秋に採っておいたコブナグサで染めました。