| 10 |
アメリカノウゼンカズラの実とタネ
バオバブの実
固まった粉のようなものの中に実がある
大きなタネ、モダマ キカラスウリと同じ大きさ
17.6.5 記録
オオゴチョウ(大胡蝶) マメ科 沖縄を代表する木だそうです。
きれいな色のサヤ 形が素適!
つるつるのサヤ、つるつるのマメ♪
拾ってくださった方に感謝・・。
| 嬉しい贈りもの | 木から落ちるのを待って送ってくださった | |
| サガリバナの実とクヌギの実 |
サガリバナの実 |
|
クリスマスローズの種
| ホオの葉にサイカチの実 |
| 川沿いの道でヤブガラシの実をみつけた。 | この辺は実が見られる北限かもしれないという。 | |
| 左から 葉と実 スズメノエンドウ カスマグサ カラスノエンドウ |
カラスノエンドウ カスマグサ スズメノエンドウ |
|
| ヤマナシ ムクロジの実と一緒 | ||
| ミゾソバの根?の閉鎖花の実? | 根?の先に |
| 憧れの実 サルナシ 道にいくつも落ちていた 蔓は見えなかった・・ |
近くにもあるマタタビの実 |
![]()
イチヤクソウ♪
あふれる種!