| 1 |
針葉樹
チョウセンゴヨウのぼっくりと種
見たかった、チョウセンゴヨウの松ぼっくり ☆
松の実として食べられる種 硬い殻から白い種
珍しい シロマツの実! 小さくてもどっしりした感じ
![]()
はがれた樹皮も・・・ きれい♪
![]()
18.6.11記録 コウヨウザンの実
神社の切り株から伸びていた新しい木
昔は実をたくさん落としていたのだろうか・・
![]()
19.4.17記録 ヒマラヤスギ
硬く締まっていた球果が開いてきた
実の先のバラの花のような部分は外れ
元の部分は残り、真ん中はバラバラになった
硬い球果にこんなに多くの種鱗と種子が収まっていたのだ・・・。
種鱗と種子
種子だけ並べてみた
種鱗だけ並べてみた
残ったバラの花のような部分も分解してみた
![]()
| 名前のわからないマツボックリの木(テーダマツのようだ) | ||
| 葉は3本ずつ 2本のもある | ||
| 10センチくらいの大きな実 | 持つと痛い! 鋭いとげがある | |
| 樹皮 | 松かさの形 | |